投稿

【ふるよに】デッキ辞書一覧ページ

イメージ
※この「ふるよにデッキ辞書」は、いちミコト ikari による 非公式ページ になります。 公式とは関わりのないものです。 ※「ふるよにデッキ辞書」に書かれた知見や構築を実戦で用いる際に、筆者ikariや「スペシャルサンクス/参考ブログリンク」の項目で名前が載っているミコトは責任を負うことはできません。 ※現在は新ブログ「 ikariのふるよに図書館 」の「 デッキ辞書目次ページ 」に編集を移行していますので、そちらをご覧ください。 ■ふるよにデッキ辞書とはなにか はじめまして。名古屋でふるよにをプレイしています、 ikari (イカリ)と申します。 このページをご覧いただき、ありがとうございます。 挨拶はそこそこにして、早速本題に入りましょう。 異なる2つのメガミを組み合わせて、デッキを構築して対戦するゲーム「新幕 桜降る代に決闘を(ふるよに)」。 オリジンだけでも 276通り の組み合わせがあるのよ 「 組み合わせを網羅してみたい! 」と思ったことは、誰しも一度はあるのではないでしょうか。 それをやってみようという試みが、「 ふるよにデッキ辞書 」になります。 目的は、組み合わせごとにできることやデッキサンプルなどを網羅的に書くことで、ふるよにの知見の情報整理をし、実戦に活かして ふるよにを最大限楽しめるようにすること です。 フリープレイで活用できるレベルの一覧を作成できることを目指します。 (2022.6.20から始動) ■デッキ辞書作成方針 (1)オリジン24柱の中での組み合わせ一覧(276通り)を作り、少しずつ記事を書いて埋めていきます。 (2)まずは広く浅く、それぞれの組み合わせで可能な動きや強み、弱みなどをブレスト的に書いていくことになると思います。 (3)ページが増えていったら、中身を充実できるようにしていきたいと思います。 (4)アナザーが含まれる組み合わせで、書きたいものがでてきたら、別枠で適宜追加する形をとります。 (5)この記事を書くにあたって、多くの先人の知見が詰まったブログやTwitterのタイムライン、ふるよにプレイヤーの方とお話する中で勉強になったことなどを参考にさせていただくことをここに代表して記しておきます。ありがとうございます。 ※各項目で参考にしたブログ記事はリンクを記すようにします ※特に、特定の組み合わせについて知見を持