投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

【S7-2対戦反省】4/30・5/1 26戦目〜31戦目

イメージ
 こんにちは、ikariです。 昨日今日の6戦ぶんの反省です。 最近思うのは、 まぁ反省だけしてても勝てない ということですね。 反省はもちろん必要だけど、経験や研究を重ねつつ、同じミスをしないよう努めることが大事なのだなぁと、昨日タラレバさんとZicoさんの対談を聴いていて思いました。 今日は新しいボドゲスペースを開拓して、そこでふるよにをやるので、楽しみです! No. ツール 使用 メガミ 相手 メガミ 終了時 ライフ 結果 勝数 敗数 勝率 反省・感想を一言! 26 家よに 戦旗 心新 0-1 負け 6 20 23.07692308 勝ちゲームを落としてしまった。 最後に、 相手手札はTurbo Switchと確信できていたけど、「浦波嵐があったら足りない」と思って満天を開けてエンドしてしまった。指揮が飛ぶことを忘れていなければ1/2でも1/1対応不可を飛ばして勝っていた。大きな判断ミス。 最後は神座渡でリーサルを食らって敗北。 途中まで覚えていたのに頭から抜けてしまった の悔しい。 あとは、 序盤の義旗共振の使い方が下手すぎた。 ただの全力2/2になってしまって、山札循環をうまく昨日させることができなかった。もっと練習してうまく使えるようにしたい。 ユリナA2に対してオボロが設置で強く出れうると気づいた のは収穫。 27 シミュ 戦旗 (新) 恐絡 (橇) 0-1 負け 6 21 22.22222222 相手は-/1やいんだえれきの確定クロックデッキ。中盤けっこうライフ差つけて、オーラフレアライフすべてで優勢をとっていたが、最後1点攻勢で捲られて負け。 神霊ヲウカまでするべきでなく、突撃霊式で止めて2回めのライフ回復を狙うべき でした。 表でカードを振りたいクルルに対して不意打ちを入れたのは正解 だった。良かったのはそこくらいかな… 28 家よに 心新 琵兜 0-5 負け 6 22 21.42857143 デッキ構築について思うところが出てきた。当然相手の二柱に合わせて、ケアすることや「あの相手にはこのカードは機能しない」などの理由で構築を変えることはあるけれど、 自分のプレイスタイルをはっきり理解して、それに基づいたデッキが通じるかを一度考えるのは戦いやすさに影響が出る と思った。私で言えば明らかにビートダウンデッキが好きなので、まずそれについてを考えると

【S7-2対戦反省】4/27・28・29 19戦目〜25戦目

イメージ
続けておはようございます。ikariです。 三日間の19戦目〜25戦目の反省記録です。 S6-2までの勝率は38%、S7の勝率は47%でした。 まだいろいろ試している段階ではあるものの、25戦を終えた段階で、 S7-2は勝率がS7の半分くらいになっていますね。もっと勝ちたいのだわ! No. ツール 使用 メガミ 相手 メガミ 終了時 ライフ 結果 勝数 敗数 勝率 反省・感想を一言! 19 シミュ 笛友 絡旗 0-4 負け 5 14 26.31578947 笛友を実戦投入してみた。序盤は久遠のライフの確保に専念。中盤、 間合2から無理やり奏を振りにいくためにオーラがら空きにしたのはダメだった。 奏は序盤に1回使えたらいいくらいかも。でもそれだったら晴舞台入れたほうがいいのかな…ダスト枯らされたらつらそうだけど… 20 シミュ 友旗 刀傘 0-3 負け 5 15 25 せっかくもじゅるー展開してたんだからお守り開花でしきめぐ戻すべきだった。機巧優先してる場合ではない。 失敗ばかりだけど、ちょっぴりコツはわかってきたかも。オーラはキープ、打点はとる。こねくとには2個でじゅうぶん。 21 シミュ 友鏡 琵傘 0-2 負け 5 16 23.80952381 ううん勝てない… 最後は果て果てを切って動くしか勝ち筋がなくて、こねりげ咢星の海に入ったけど、しっかり入れてくれてて負け。 22 家よに 新旗 心鎌 3-0 勝ち 6 16 27.27272727 久しぶりに勝ったぞおお!!問答で引きが狂って、再構成に早めに入らされたけど、 攻撃力を主張できて勝ち。 終末の際は攻撃後効果まで解決するのね。Sigma-Driveの畏縮踏み倒しはできないんだな… 23 家よに 戦新 炎兜 0-2 負け 6 17 26.08695652 炎兜相手で接近戦が予想された。ターボよりも忍歩で下がりつつ設置鋼糸を当てるほうが強そうと考えて忍歩を作用。 Zeta-Voiceは間合2,4,6にせずに相手の再構成に回したので腐ってしまった。 マスピも採用したのだけど、 大きく下がっても上手に制圧前進で3前進されたり、集中力を効果的に使われてすぐに前に戻られた。 それから、 撃ち落とし/盾兵/防壁相手に熊介は刺さる。連撃が通るしステップ対応はないので、今回は熊介を採用するべき でした。 いやでも今季の兜は本当

【ふるよにインスト話】ふるよにセンス有りなK先輩がレンリのミコトになった話

イメージ
おはようございます。 昨日、 「ふるよに」に初めて触れたK先輩に2戦目で負けたikari です。 ちょっとこの話していいです?? 私はふるよにのインスト経験がそこそこあるのですが、 私流のふるよにインストとして、スタートが2パターンに分かれまして、 ① はじまりの決闘 をやるパターン ② 刀 扇 ミラー から始めるパターン  があるんですよ。 ①は、ボードゲームやカードゲームの経験自体があまりない方向けのパターン。 ②は、ゲームにある程度慣れていて、二柱のテキストを読む余裕があるだろう方向けのパターンです。 K先輩はクトゥルフのゲームや他のカードゲームなんかも嗜まれる後者のほうでしたので、今回は 刀 扇 ミラー から始めるのがいいだろうと判断しました。 刀扇ミラーにする理由は、まず攻防のバランスが良くてふるよにの基礎を学べるということと、同じカードプールで戦うので相手のカードが初心者でも把握しやすいということがあります。 まぁ基本セットが2セットあってできることですが、インストの機会があるなら揃える価値はあります。 初戦からK先輩は 大器の片鱗 を見せます。 斬は当然のようにライフ受け。晴舞台は間合2まで進んで避ける。 一度居合を食らってオーラで受けたら、その後は境地雅打ちや間合4で詩舞を構えて簡単には通さないようにする。 常世ノ月で境地梳流しと雅ケア。 底力は確保してあったフレア5を使い久遠ノ花で打ち消す。 …セオリーや立ち回りまでは説明していないんですが、初めてふるよにやる人ができる判断ですかコレ…… 動きが入門者のそれじゃないのよ 初戦はデモンストレーションの意味合いも込めて(いろんなカードを入れるという意味で)多少構築に配慮をしたものの、しっかり勝てるデッキで戦ってこちら側はギリギリの勝利でした。 その後は、 「K先輩ならば、好きなメガミから入っていくほうがハマっていく可能性が高いだろう」 と判断し、アナザーを除いたオリジン22柱のタロットをお渡しして興味関心を伺います。 興味のあるメガミからカードプールを簡単に見ていく時間です。 さて、そこで先輩が興味を持ったメガミ三柱がこちら。 「この子だけなんか違うゲームしてない??面白いね」 第 3 位  ク ル ル 「弁論のメガミかぁ〜、自分が理詰めのタイプだから好きかも」 第 2 位  シ ン ラ 「この ガキ

【S7-2友X】こねりげにふさわしい相方は何か [後編] 〜ぼくがかんがえたともだちらんきんぐ〜

イメージ
こんにちは。 自分で考えたサブタイトルの字面にドン引きしているikari です。 「大っぴらにトモダチに優劣をつけちゃだめなんだよ!」(優等生の感想) さて、この記事では、S7-2のこねくとだいぶりげいなー、略して こねりげ の使用先として有用性のあるメガミを探す、ということをしています。 こねりげが輝く友XのXは はたしているのか 前編記事 では、ユリナからライラまでを扱いました。 今回の後編では、残りのメガミ、ウツロからレンリまでを扱いたいと思います。 それでは行きましょう。 こねりげ にふさわしい相方は何か [後編] 〜ぼくがかんがえた ともだちらんきんぐ 〜 29.鎌(ウツロオリジン) 評価:4 機巧は虚偽重圧や影の壁終末でできる。 もう一度使いたい切札としては、 虚偽を納5にして展開し直す とか? 黒き波動4-7 3/2とか? 円月5-7 4/2にするとか? 灰塵円月4-7 -/4にするとか?? 刈取り適正距離4 -/2で打つとか??? 間合の問題が解決すれば強いですね。 30.塵(ウツロA1) 評価:3 終焉の影が蘇るとりげいなーも消えるのでさすがにコンセプトと違うため、それは別として、 円月刈取り虚偽影の壁があるので鎌と似たことはできる。 黒き波動が蝕みの塵になったことでやや弱くなった印象。 31.旗(ホノカオリジン) 評価:5 桜花のお守りorしきめぐがあるので 青 ピンク はOK、指揮採用で 緑 も困らない。 この旗の名の下にを強化して3-7 5/2や3-7 3/4を付与札へ 、は明確につよつよ こねりげ構築なら精霊式のままで2-8 3/1対応不可にするのがいちばん強い説ある 32.勾玉(ホノカA1) 評価:3 お守りorしきめぐも、緑もある。この旗も強化できる。 使用済みのままの桜花眩く輝かん、を強くしたらX/4になるけど、X=3くらいにならないと強くなさそう。 33.橇(コルヌ) 評価:4 新・絶対零度やレタルレラで 青 ピンク はあり、かじかみ採用で 緑 も困らない。 雪刃3-4 3/1 とか普通に強い。 こねりげコンルル は 2-3 4/3 全凍結 とかいう鬼カードになります。 個人的に試してみたい組み合わせの一つ。 34.鏡(ヤツハオリジン) 評価:5 意志と契約、寄花でしっかり機巧は揃う。 星の海2回めは3/3に鏡映がつくのが強い。 他

【S7-2友X】こねりげにふさわしい相方は何か [前編] 〜ボクのBEST FRIEND探しの旅〜

イメージ
こんにちは。昨日公開した、 扇友/笛友デッキを何度か試しているものの、なかなかうまくいかないikari です。やっぱりネタデッキじゃないか! とはいえ、こねくとだいぶりげいなーはわりと面白いと思っているので、 他のメガミでもなんとかうまくできる組み合わせはあるんじゃないかなぁと思っています。 そこで、 病院の待合室で90分待たされている間に、 アナザーも含めた全てのメガミについて、こねりげがうまくハマるか否かを考えてみました。 *ikariがふわっと考えた感想程度のもので、 トコヨ以外はエアプ なので、参考程度に見てくださいね。 「改定で失われたものの方が大きい」 と巷で言われ、 下方修正説の出ているりげいなーくん 今回はこねくとだいぶとの組み合わせにおいて 有用性のあるトモダチを探します なお、確認ですが、こねくとだいぶの効果を適用できたりげいなーはこんなカードになります。 ikariの別記事よりスクショ 特にこねりげと相性が良いかどうか)を考えて、 0〜5の6段階評価 をつけました。0が最低で、5が最高になります。 また、それぞれについて一言ずつ書き添えています。 なお、先に断っておきますが、こねくとだいぶに 相方の 青 緑 ピンク が全て要求される都合上、 銃炎鎚床騎棹は招待していないので0評価です。仕方ないね。 それでは早速参りましょう! こねりげ にふさわしい相方は何か [前編] 〜ボクの BEST FRIEND 探しの旅〜 今回の前編では、ユリナからライラまでを扱います。 順番に見ていきましょう。 1.刀(ユリナオリジン) 評価:2 こねくとの機巧を揃えるために、浦波嵐が必須、圧気、浮舟宿を採用になる。 序盤から全力気炎を貼るのも違うし、気迫してぶらすたーやれーるがんの適正距離を1-6にしたいかと言われると微妙である。 ただ浦波嵐と浮舟宿を入れてしまうと、再利用候補の月影落の枠がなくなる。 浮舟再利用でも硬いは硬いが、それで相手を倒せるかというと話は別だし、そもそもこねくとは不要といえる。 こねくとせずに普通に月影採用してビートダウンすべき。 2.古刀(ユリナA1) 評価:3 癇癪玉が 付与 / 対応 なのでそれは有用。 不完全浦波嵐を入れなくて済むので月影枠問題は解決。 とはいえ月影を中盤に開いて相手ライフに通ってしまったら、反撃をどう凌ぐかという別の

【S7-2対戦反省】4/25・4/26 15戦目〜18戦目

イメージ
こんにちは。ikariです。 Twitterで予約した対戦を3つこなし、 芸術的な3タテ を喰らいました。 ひとまず反省を書いたので、昨晩の熱帯での対戦の反省も含めてアップしたいと思います。 とりあえず 17戦目の鋼糸くん、キミは=ル===。 忍ぶのが仕事とはいえ ひきこもりすぎなのよ No. ツール 使用 メガミ 相手 メガミ 終了時 ライフ 結果 勝数 敗数 勝率 反省・感想を一言! 15 熱帯 シミュ 扇友 騎鎌 0-4 負け 5 10 33.33333333 昨日の扇友を一部反省を活かしてリベンジ。通常選択でお願いした。 晴舞台を風舞台にしたことで、スムーズにこねくとに桜花結晶は乗る が、 それでもやっぱり引きやタイミングに左右される 。 晴舞台風舞両方採用でもいい と思った。outはぶらすたー。 -/3 2発はさすがに夢見すぎなので、終盤に入るまでに普通に4〜5点は削りたいが、千歳を入れないと打点が細すぎて削れない。 Turbo Switchを怖がって千歳を外したけど、入れなきゃダメ だな。 どうせ2回め使える のだし。 まぁ120%ネタデッキです。 でも一回くらいこれで勝ってみたい。笑 *追記 けっこう研究が進んだので、りげいなーの解釈次第だけど結構やれそう。笛友がいけそう。本当かはまだ使ってないし一人回しすらしてないので知らん。 16 Twitter シミュ 扇忍 (刀) 傘書 (刀) 0-1 負け 5 11 31.25 みか無窮千歳で活性採用して切札再起デッキ。 序盤から盤石の動きができて、かなり追い詰めた けど森羅判証でライフ回復され、 ターニングポイントで判断ミスしてまさかの負け。 終盤には9割がた勝ったと思ったのでこれは本当に悔しい。 状況説明は省くが、 晴舞台を確実に当てるためにもうひとつ下がって間合5にするか、鋼糸を抱えておいて間合5に下がって晴舞台を置いて相手オーラを剥がさせるべきだった。そうしたら勝ってた。 他にプレミはほとんどなかったと思う。強いて挙げれば、千歳の設置は全部鋼糸にすべきだったか?煽動が怖くて生体活性にする場面が多かった。 ていうか 千歳3発打って全部ダメージ入って負けるってホントにどういうことだってばよ… 1つのミスが勝敗を分けることを強く実感。これだからふるよにはわからないなぁ 17 Twitter シミュ 忍騎 (