【S7-2対戦反省】4/30・5/1 26戦目〜31戦目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
こんにちは、ikariです。
昨日今日の6戦ぶんの反省です。
最近思うのは、まぁ反省だけしてても勝てないということですね。
反省はもちろん必要だけど、経験や研究を重ねつつ、同じミスをしないよう努めることが大事なのだなぁと、昨日タラレバさんとZicoさんの対談を聴いていて思いました。
今日は新しいボドゲスペースを開拓して、そこでふるよにをやるので、楽しみです!
No. | ツール | 使用 メガミ | 相手 メガミ | 終了時 ライフ | 結果 | 勝数 | 敗数 | 勝率 | 反省・感想を一言! |
26 | 家よに | 戦旗 | 心新 | 0-1 | 負け | 6 | 20 | 23.07692308 | 勝ちゲームを落としてしまった。最後に、相手手札はTurbo Switchと確信できていたけど、「浦波嵐があったら足りない」と思って満天を開けてエンドしてしまった。指揮が飛ぶことを忘れていなければ1/2でも1/1対応不可を飛ばして勝っていた。大きな判断ミス。 最後は神座渡でリーサルを食らって敗北。途中まで覚えていたのに頭から抜けてしまったの悔しい。 あとは、序盤の義旗共振の使い方が下手すぎた。ただの全力2/2になってしまって、山札循環をうまく昨日させることができなかった。もっと練習してうまく使えるようにしたい。 ユリナA2に対してオボロが設置で強く出れうると気づいたのは収穫。 |
27 | シミュ | 戦旗 (新) | 恐絡 (橇) | 0-1 | 負け | 6 | 21 | 22.22222222 | 相手は-/1やいんだえれきの確定クロックデッキ。中盤けっこうライフ差つけて、オーラフレアライフすべてで優勢をとっていたが、最後1点攻勢で捲られて負け。神霊ヲウカまでするべきでなく、突撃霊式で止めて2回めのライフ回復を狙うべきでした。 表でカードを振りたいクルルに対して不意打ちを入れたのは正解だった。良かったのはそこくらいかな… |
28 | 家よに | 心新 | 琵兜 | 0-5 | 負け | 6 | 22 | 21.42857143 | デッキ構築について思うところが出てきた。当然相手の二柱に合わせて、ケアすることや「あの相手にはこのカードは機能しない」などの理由で構築を変えることはあるけれど、自分のプレイスタイルをはっきり理解して、それに基づいたデッキが通じるかを一度考えるのは戦いやすさに影響が出ると思った。私で言えば明らかにビートダウンデッキが好きなので、まずそれについてを考えるといいかもしれない。 また、サリヤについての気づきで、「乗騎は燃焼計画&回復計画」「新型は臨機応変な変形→それを活かしたプレイング」がそれぞれ大切なんだなと思った。特に新型は最初にTransFormしたものが活かせるかが重要になる。変形には責任を持つこと。(当たり前のことなのだろうけど、そう思う) 今回相手が上手だったのは、二重奏の不可避効果を上手に兜の攻撃に乗せていたというところ。ターボが完全に腐ってしまったな。 |
29 | 家よに | 戦新 | 信棹 | 0-5 | 負け | 6 | 23 | 20.68965517 | 勝てない〜〜!!!信棹相手とはいえ、(曖昧だけど)もう少しうまくやれたんじゃないだろうか。初手2宿し生体活性、試してみたけど当然相手を選ぶ。変形は長期戦にできないと3段階は厳しい。今度はASURA単騎とかDA型を試してみたいな… |
30 | 家よに | 戦新 | 絆橇 | 0-4 | 負け | 6 | 24 | 20 | 毒をうまく持たされて、変形を阻害された。早くDEVAになってリソースで有利をもらうつもりが遅れてしまった。また、剣の舞に鳶影を使ったことで、コンルルヤンペや残滓の絆毒を鳶影ケアできなかったのが大きな敗因。剣の舞はオーラ受けだったな。鳶影は切札攻撃避けのために取っておくべき。 |
31 | 家よに | 戦新 | 忍新 | 7-0 | 勝ち | 7 | 24 | 22.58064516 | すごく久しぶりに勝てた。やっぱり勝てると嬉しいな。 8ぶんの7ミラーだった。オボロもサリヤも私は慣れているほうなので相手のやりたいことが見えて戦いやすさはあった。 最初に活性NEOでDEVAになる動きは、まぁ造花2回復できないぶん勿体なさはあるんだけど、それ以上に集中力を早い段階から得られるという点でお釣りが来る感じである。 DEVA→KINNARI(→NAGA)かな。 Quick ChangeでASURAになる形でいいと思う。 相手もDEVAになることを考えると、捨て札が2の倍数になりやすい手裏剣ではなく鋼糸でよさげだった?かも?? <構築メモ>新型寄せ2boxDK構築 Burning Steam、Waving Edge、手裏剣、Roaring、Turbo Switch、生体活性、Quick Change BlackBox NEO、Julia's BlackBox、OMNIS-Blaster |
お目通しありがとうございます!
またお会いしましょう。
![]() |
サムネ用 |
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿