投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

【ふるよにデッキ辞書1A2-21】心剣(ユリナA2/カムヰ)

イメージ
※この記事は「 ふるよにデッキ辞書 」1A2-21「心剣(ユリナA2/カムヰ)」のページです。 ※この記事はシーズン8-2の情報を基に書いています。 ■ 心 剣 について 個人的印象/ひとことエピソード S8前期において特によく見かけた心傘剣の組み合わせの一つです。 ユリナ/カムヰのページを考えるにあたって、刀剣や古剣よりも有用性やニーズが高いのはこちらだろうなと思って書いてみることにしました。 当時の環境では心傘剣の中ではボトムではないかと思っていましたが、回してみて、S8-2の現在でも十分強力だと感じました。 長所/できること 近距離での通常札の攻撃力が非常に高い 間合3前後で出せるダメージが非常に大きく、阿吽・血飛沫を実質的に攻撃札と見ると赤札7枚というデッキも組めます。 実際には相手に合わせて棘縫いや血晶乱流などのカードも入れることがあると思いますが、月影落が無いのを補って余りある火力を出せます。 早い段階で確実に「阿吽」を展開できる ふつうは1巡目ではダストが生まれにくい事情から使用が難しい「阿吽」ですが、心剣では間合7あたりから「棘縫い」使用でダストが2できるので、1巡目にを無理なく展開できます。 「気迫」と「棘縫い」の対象として優秀な攻撃札をそれぞれ持つ 「気迫」をカムヰの禁忌「紅刃」に乗せれば「適正距離2-3 4/2 対応不可(通常札)」になり、「棘縫い」をユリナの「一閃」に乗せれば「適正距離3 3/2(決死ならば4/2)対応不可(通常札)」になります。 2枚のカードを使いますが、どちらも対応を封じながら強力な攻撃に繋げられるため、心剣を握る上で知っておくと良いでしょう。 レンジロック耐性もある ユリナにない移動札をカムヰが持つため、相性が良いです。 「棘縫い」により、遠距離レンジロックとクリンチに対してある程度の耐性があります。 また「理」が新しいカードになったことで間合を最大で3詰められるようになったことも見逃せません。 短所/注意点 扱いやすい切札が限られる カムヰの切札がやや使いにくいとされていますが、A2ユリナも月影落を失っていることは大きいです。 通常札のパワーが高い代わりに、切札が扱いやすいものが限られています。 ■ 心 剣 の構築例①赤札ビートダウン 一閃、阿吽 紅刃、散華刃、四剣乱刃、棘縫い、血飛沫 神座渡、浦波嵐、尸 簡易トリセツ

【S8-2更新】スチカンのアッパーを得たサリヤについて

イメージ
ミコトの皆さん、こんばんは。 仕事から上がったら世界が一変していたikariです。 今回は、「シーズン8-2」のカード更新によって Steam Cannon のアッパーを得たサリヤについて、感想や気づいたことを、まとめてみたいと思います!!(´>ω∂`) シン・絶対万能お姉ちゃん 最初「どちら様???」ってなった (1)新「Steam Cannon」のスタッツ サリヤのSteam Cannon、以前の性能をほぼ維持したまま、アップデートしました。 中身を見てみましょう。 Steam Cannon 攻撃  適正距離3-7 1/1 燃焼 全力化:【常時】この《攻撃》は距離拡大(近1)と距離拡大(遠1)を得て、+2/+2となる。 【攻撃後】全力化していないならば、あなたの燃焼済の造花結晶を2つ回復する。 全力が消えて、全力化した際に2-8 3/3を振れるカードになりました。 この更新は(当然ですが)いくつか影響を及ぼします。 サリヤ単体でもそうですし、他のメガミとの間での相互影響もそうです。 (2)サリヤ全体に及ぼす影響 一番大きい部分は、造花結晶の燃焼計画や回復計画に選択肢が増えて、戦術に大きく幅が出たところだと思います。 これまでのサリヤは、 ・バニウェビ+2燃焼札(ターボorロア)1枚の5燃焼構成、Omega-BurstかRoaringで回復 ・ウェビシルチャ+ターボ、Omega-Burstで回復 ・1巡でロアスチカンターボによる5燃焼→Julia's BlackBox使用、変形、Omega-BurstかRoaringで回復 などなど、 多様性はありつつも、回復パターンもある程度限られていました。 今後のサリヤ、 「Steam Cannon」により1/1を振りながら造花結晶を1回復できるようになった ため、 造花の回復計画に大きく良い影響を及ぼします。 他も含めて大きい影響をまとめると、 ①「Roaring」「Omega-Burst」を採用しなくても造花結晶が足りるため、無理なく回るようになった ②遠距離での攻撃手段を持つため、初動から活躍できるようになった ③Steam Cannon自体の2-8 3/3性能の選択肢も失われていない ④造花の消費回復計画を大きく見直す必要性が出てきた というところですね。補足を少しずつ入れます。 ①:造花結晶の取り回し

ikariのふるよにメモ日記 過去記事一覧

イメージ
※このページは、 ikari による「ふるよに」関連ブログ「ikariのふるよにメモ日記」の過去記事一覧です。 ※このページで参照できるようにする意味は薄いと考えたため、対戦記録記事や対戦反省記事は省いています。 ■ふるよに辞書シリーズ 【ふるよに】デッキ辞書一覧ページ オリジンメガミ24柱のすべての組み合わせ(276通り)を網羅することを目標に、ふるよにデッキ辞書を執筆中です。多くのミコトの個別レクチャーやアドバイスをいただきながら作成しています。 上記リンクからは一覧に飛ぶことができるので、飛んだページの表から見たい組み合わせのページにアクセスしてください。 【ふるよにS8】初級者ミコトが考える S8オリジンメガミペア 総合評価表(強度・相性+扱いやすさ) S8における全オリジン同士の評価を表にしたものです。 多くのミコトのアドバイスをいただきながら埋めました。 初心者の握りや三拾一捨のBAN基準になったら嬉しいです。 自由に編集できるページもご用意しています。 【ふるよに】用語・俗語辞書 ふるよに特有の用語や俗語を集めた辞書ページです。 ふるよにのプレイ中によく飛び交う言葉を中心に集めています。このページも多くのミコトから追加の情報をいただいています。気づいたらその都度、適宜更新する予定です。 【ふるよに】非公式参考文献リストNEO(新バージョン)前置き こちらはikari独自の記事ではありません。ふるよにの非公式知見系ブログを2022年12月にまとめたものになります。「このメガミ(組み合わせ)について調べたい」「ふるよにの上達論やインストページなどをまとめて探したい」という時に便利に使えるものを目指しました。よろしければご活用ください。(12月24日深夜0時に予約投稿してあります) 直接ページに飛びたい方は こちら からどうぞ。 【ふるよに】非公式参考文献リスト(旧バージョン) こちらも私独自の記事ではありません。ふるよにの非公式知見系ブログを2022年11月にまとめたものになります。 ※なお、この「非公式参考文献リスト」の新バージョンを12月24日に公開します。こちらは旧バージョンになっており、更新は凍結しています。 ■遊び方提案シリーズ 【ふるよに遊び方アイデア】「11柱ピック式五番勝負」について(前編記事:ルールと実際のピック) 【ふるよに】「11柱ピ