547戦目 10/12 扇爪vs絡騎 2−X(1) 209勝338敗(38.21%)
こんにちは、早速2記事目を書いてます、ikari(イカリ)です。
あぷよにの段位戦の記録を書こうと思います。
こちらが扇爪、相手の1級の方が絡騎でした。
扇爪vs絡騎で、2−X(1)で勝ち!Xは降参を指します。
最近は負けが込んでいたので、嬉しい勝ちですね。
「美しい技の果てに掴んだ勝利ね!」 ライラについてはミス多発でほんとすいません |
こちらの構築は
梳流し、雅打ち、獣爪、風雷撃、流転爪
詩舞、晴舞台
無窮ノ風、常世ノ月、風魔招来孔
お相手の見えていた構築は、
えれきてる、くるるーん、Stunt、Roaring、Turbo Switch、???、???
いんだすとりあ(えれきてる複製)、どれーんでびる、Omega-Burst
明確なえれき軸で、どうやら攻撃札は入っていなかったようでした。
1巡ごとのダメージが見えていたので、戦いやすかったかもしれません。
StuntやRoaringでの畏縮の可能性が大いにあったため、常世ノ月を入れておきました。普段はあまり使わないのだけども。
無窮でくるるーんやTurbo Switchを落とせたのが良かったですね。
ただプレイングミスとして、風ゲージ7にしてから風魔招来孔を開くつもりが、何をトチ狂ったか風5で開けてしまったせいで風魔旋風しか得られないうえに風魔纏廻を得そこねて無窮ノ風や常世ノ月を再起出来ないという悲しい事態を招きました。
![]() |
使い所すらなかった 悲しい風魔旋風 |
あとは相手の造花1に対して風雷撃5/2を当てるつもりが、間違って4/2を飛ばして案の定Omega-Burstで打ち消されるとかいうこともありました。ミスはよくない。
![]() |
オメバ4回復に対して 虚無の4/2。 ミスはよくないよミスは |
相手の残りの構築は、もじゅるーあたりは入ってそうと思います。ただダストがけっこう枯れてた兼ね合いで、展開できなかったのではないかな。付与札出したい場合は、能動的にダストを作れる攻撃札なんかも入れる必要がありそうですね。
自分もダスト枯れてたせいでオーラから晴舞台に納めたけども
それから無窮は使い所が大事ですね、乱発しちゃダメな感じがする。今回はそこが上手くできた気がします。
![]() |
ほんと無窮さまさま。 |
もうちょっと扇爪を使い込んでみようかな。また対戦記録を書きたいと思います。
ブログ始めてからの対戦成績↓
◯(1勝0敗)
このブログでは「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。
URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
コメント
コメントを投稿