555戦目 10/13 刀騎vs刀銃 0-1 211勝344敗(38.02%)

本日4戦目、3連敗を喫しています、照(ヒカリ)です。
5連敗くらいしてくると本気でしょげてくるので、まだ大丈夫だな!

先程対面した刀騎が強かったので、「やっぱり刀騎はすごい!強い!私もあれ使いたい!勝ちたい!!」となったので、握ってきましたが、しっかり負けてきました。あれぇ?


ユリナ「また足お願いしますね!」
サリヤ「OK、ユリナちゃん!飛ばすわよ!」
この掛け合い大好き…

こちらの構築は、
Burning Steam、Waving Edge、Shield Charge、柄打ち、一閃
Turbo Switch、気炎万丈
Alpha-Edge、Omega-Burst、Julia's BlackBox

お相手の構築は、
斬、一閃、柄打ち、シュート
気迫、バックステップ、バックドラフト
浮舟宿、浦波嵐、???


①採用の意図

やりたかったことは気炎AlphaBeta連撃です。
燃焼しきれなくて、Julia's BlackBoxを開けそこねましたが、そうでなくても気炎をWaving EdgeやShield Chargeに乗せて高い火力を出せるのはそれはそれでありかもと思いました。

斬でなく一閃を入れたのは、刀銃相手で対応が浦波嵐1枚だったので単間合でも2/2ないし3/2を当てられると思ったからです。でも結果的に1点勝負になるなら、斬3/1の重みは大きいですね。斬にすべきだったと思います。

大正義 斬さん


②良かったこと

刀騎の構築では、気炎AlphaBetaに向かうのがいいかなーと思っていましたが、気炎展開中にWaving Edge4/2→Alpha-Edge2/2→柄打ち2/1→Shield Charge5/3はなかなかいい流れと思いました。そういう択もあるんだイイじゃん、と動かしながら思いました。

ただし今回はシルチャ5/3に的確に裏波嵐を使われて3/3をオーラで受けられて負けに繋がりました。5/3間合へって強いじゃん!と思いながらウキウキで打つ瞬間は裏波のこと忘れちゃったのよなぁ、もっと冷静になれ?

バフの乗ったシルチャ5/3間合へは
普通に考えてロマンでしょ


③気づき・次回直したいこと

ウェビ4/2→柄打ち2/1→Alpha3/2→シルチャ4/3間合へ、のほうが綺麗にダメージが通った気がします。うまくいけばAlpha3/2に対して浦波嵐を使ってきてくれていたかもしれません。
刀銃相手において対応は1枚なのだから、本当にもっと冷静に打つ順番を選ぶべきでした。

あとは、Turbo Switchを打つタイミングですね。3/1にターボとかもったいないかな?とか思って取っておくと後から燃焼計画に差し障るので、Transformするために打てる時に打つ、くらいの動きでもいいかもと思いました。適切、の意味での適当に打つみたいな感じで。


ターボ「雑に使ってもいいのよ」
いや雑にはダメだろ


ブログを始めてからの戦績↓
◯✕✕◯✕◯✕✕✕(3勝6敗)(収束してきましたね…)


このブログでは「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。

URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
















コメント

このブログの人気の投稿

【ふるよに】デッキ辞書一覧ページ

これからふるよにを始めるかもしれない方へ

【ふるよにデッキ辞書2-20】薙面(サイネ・カナヱ)