556戦目 10/14 刀銃vs刀扇 2-0 212勝344敗(38.12%)
今日も、ふるよに! こんにちは、ikariです。
今日は、Twitterで見かけた刀銃のデッキレシピのブログ記事をMAX参考にさせていただいて、段位戦を戦って参りました。おかげさまで勝てたのでタイピングが軽いです。
千葉のチカゲェさん、本当にありがとうございます。
感謝 |
<参考にさせていただいたブログ記事>
チカゲェのふるよにうむ生成工場
【初心者向け】今日から回せる刀銃デッキ紹介【???型】
https://chibabgplayer.hatenablog.jp/entry/2021/10/03/234202
今回は刀銃vs刀扇でした。
さて、上記のブログで書かれているままのデッキレシピになりますが、こちらの構築は、
斬、シュート、ラピッドファイア、マグナムカノン、フルバースト
バックステップ、気炎万丈
レッドバレット、ヴァーミリオンフィールド、スカーレットイマジン
お相手の構築は、
斬、梳流し
詩舞、???、???、???、???
久遠ノ花、???、???
ほとんど見えないままに対戦が終わってしまいました。
序盤はヒミカの連撃から入りました。
シュート→マグナムカノン→ラピッドファイアの三連撃です。
シュートがライフに入ったので「おっ、これは最初からライフ3点削れるか?」と思いましたが、マグナムをオーラ受けされた後、見事詩舞でオーラ3にされ、ラピッドをオーラ受けされました。うーん上手かった。
でも、フレアを貯めさせなかったという意味ではむしろ良かったかも?
その後は間合5でフルバーストが入りました。
お相手の攻撃は全てライフ受けをしていって、いい感じにライフ4にして気炎をはれる状態まで持っていきました。
気炎万丈とバックステップを持って、焦燥1引きで気炎入り。
この焦燥引きでガードが薄いままにターンを返すことになりましたが、再構成後に伏せるカードを作らなかったので、結果的にいい判断だったと思います。
そこからの連撃は爽快でした。動かしていて楽しかったですね。
間合2から1離脱→斬3/1→1後退→バックステップ1ドロー1離脱→シュート3/2→レッドバレット4/2→スカイマ1引き1焦燥(あれ?)→VF2離脱→間合7でラピッド4/3(ここで久遠)→マグナム4/3
気炎展開してたから山札2枚だったんですね、書きながら今気づきました。笑
スカイマ「なにしてんだお前…」 ほんとすいません |
いや〜、ライフ6点を弾き飛ばして逆転勝ちできて、このデッキの強さを実感しました。
アプリにおいて注意すべきは、考え込む時間はあまりないということですね。たくさん動かそうとすると時間切れになりそうです。早めに動かしていたつもりでも時間ギリギリでした。
しかし、刀扇に対してしっかり勝てたのは良かったです。
刀扇にはだいたい負けていたので、一層嬉しかったですね。
このブログでは「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。
URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
コメント
コメントを投稿