568戦目 薙騎vs鎚爪 5-0 569戦目 刀銃vs枢橇 1-0 218勝351敗(38.31%)

こんばんは。大型連敗の後に大型連勝が来て調子に乗ってる照(ヒカリ)です。
直近2戦を振り返りたいと思います。

568戦目、薙騎vs鎚爪。
薙毒騎ー書鎚爪の三拾一捨で、それぞれ毒と書がbanでした。
(「その三拾一捨ナニ?」と思う方もおられると思いますが、勝つ以上に面白そう!を重視するお相手なので、ご容赦願いたい)

サイネの八相って自分が使うとむずいのに
相手にすると厄介に感じるのなんでや?

お相手が風6まで上げたのを見て、「ほーん纏廻メガロベル再利用かなぁヤダなぁ」と思っていたのですが、風8まで上がったので「あっロマン砲だ(確信)」となりました。
風魔天狗道からの大天空クラッシュですね。

そうと決まれば色んな意味で間合5に逃げ込まないといけません。
遠心撃回避の意味もあるし、超克6/3や7/4を回避する意味もあります。
結果的に天狗道クラッシュが機能せず、5-0で勝ちました。良かった。


続いて569戦目、刀銃vs枢橇。
刀銃騎ー書枢橇の三拾一捨で、それぞれ騎と書がbanでした。
この頃書ばっかり見るけど、なんなの?みんな教団信者なの??


何をトチ狂ったのか、橇に対応がないと思いこんで「えれき軸やりにくそうだしいいかな〜」と思って枢橇を返しました。レタルレラがいましたね。ナチュラルに忘れていました。

レタルレラ「対応がないのは
ヒミカとハガネだけだろ!いい加減にしろ!」

こちらの構築は、
斬、一閃、柄打ち、居合
バックドラフト、スモーク、圧気、
月影落、浦波嵐、浮舟宿

お相手の構築は、
剣の舞、雪刃、旋回刃
りげいなー、りふれくた、かじかみ、霜の茨
コンルルヤンペ、レタルレラ、いんだすとりあ(剣の舞複製)


スモークを入れたのはミスです。
「月影間合3で打つ時もじゅ対応前進避けを避けれるやん!」と思い込みましたが、「カードの矢印により間合の桜花結晶は移動しない」でしたね…
思い込みコワイ。虚無のカードが1枚出来上がりました。
「スモークの効果はインクのシミ」と某ふるよにプレイヤーさんが仰っていて、「無駄なカードなんてないやろ!」と思っていましたが、「ほへーそうかも」と思い直しました。
いや使い方次第とは思いますが、でもあまり選ばれないカードの1枚ですよね…

スモーク「き、基本動作の種になるし
連火を満たすパーツになるから…」

オーラ満タン霜の茨剣の舞4/3がライフに入ったりしてピンチに陥りましたが、コンルルヤンペに浦波嵐を当てたり居合がしっかり入るなどして、なんとか1-0で辛勝でした。




ブログを始めてからの戦績↓
◯✕✕◯✕◯✕✕✕◯ ✕◯✕✕✕✕✕✕◯◯
◯◯◯(10勝13敗)

このブログでは「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。

 URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html



コメント

このブログの人気の投稿

【ふるよに】デッキ辞書一覧ページ

これからふるよにを始めるかもしれない方へ

【ふるよにデッキ辞書2-20】薙面(サイネ・カナヱ)