【ふるよにデッキ辞書1-4】刀扇(ユリナ・トコヨ)

※この記事は「ふるよにデッキ辞書」の1-4「刀扇(ユリナ・トコヨ)」のページです。

※この記事はシーズン7-2の時点で書いたものになります。(2022.6.21にアップ)



■刀扇の強み

優秀な攻撃札を多く持つ刀と、ふるよに屈指の強力な対応札を持つ扇の組み合わせ。

攻防ともに優れていて、安定した戦いができる。

相手に合わせて多彩な構築をとれるため不利マッチが少ない。



■刀扇の弱点、注意点

ふるよにの基本を体現できるというイメージはあるが、最善のデッキ構築と適切な立ち回りの難度は高め。

もちろんどの組み合わせにも言えることではあるが、強く回せるようになるにはある程度の練習が必要になる。

遠距離レンジロックに対して弱い。(「圧気」や「風舞台」、「常世ノ月」などを採用する必要が出てくる)



■刀扇にできること(可能な構築、小技、コンボ、シナジー等)

・防御型ビートダウン

・「気炎万丈」で扇の赤札を強化(-/1にも+1/+1は乗るので-/2にできる)

・「要返し」でユリナの優秀な攻撃札を使い回せる

・「月影落」「天音揺波の底力」の圧で、「柄打ち」「雅打ち」の2/1がライフに通りやすい

・全力札「居合」「要返し」を発動した後に、境地「雅打ち」を構えやすい

・「気迫」→対応不可「梳流し」3-4 -/1

・境地「雅打ち」を構えた状態で「圧気」を展開、攻撃を打たせて狙い澄まして打ち消す

・決死「柄打ち」→「無窮ノ風」2/1

・決死「柄打ち」→「千歳ノ鳥」3/2

・(刀扇に限らず刀Xで可能だが)浦波底力が決まりやすい



■刀扇の構築例①防御型ビートダウン


斬、一閃、柄打ち、居合、梳流し、雅打ち、要返し

浦波嵐、久遠ノ花、千歳ノ鳥


・要返しを用いて、優秀な攻撃札を何度も使い回すコンセプト

・1T目に手札2枚で基本動作をし、2T目にダストがなくても要返しで山札を回復してしまってよい(山札回復により、実質およそ1/3ライフを回復できている)

・要返しと千歳ノ鳥で山札を回復できるため、リードをとりやすい

・通常札で攻め、切札で守るというふるよにの基礎の一つを高水準で行えるデッキになる



■刀扇の構築例②赤札切札ビートダウン


斬、一閃、柄打ち、圧気、雅打ち、要返し、詩舞、

月影落、千歳ノ鳥、無窮ノ風、


・終盤に10フレアを用意し、無窮1/1、千歳2/2、月影4/4で切札だけで確実に3~4点を取りにいける構築

・境地で雅打ちを構えている状態で圧気を展開すると、相手は間合0か間合5より後ろに逃げるか隙を割らなければいけなくなるので攻撃してくる。攻撃してきた場合はそこに狙い澄まして雅打ちを当てて、効率よく攻撃を打ち消していく。間合5まで逃げられているならばリソースを後退に割かせているはずので実質ダメージになっている

・無窮を打ちすぎてフレアが枯渇しないよう、無窮は多くとも2回までの使用を推奨する(要所で相手の行動対応を落とす+リーサル時)



■刀扇の構築例③久遠月影両採用


斬、一閃、柄打ち、居合、梳流し、雅打ち、詩舞

月影落、久遠ノ花、(自由枠)


・月影落か久遠ノ花のどちらかを決めて勝ち切るデッキ

・切札自由枠は底力以外なら概ね何でもよく、どの切札を採用しても最低限機能する。(底力を入れると必要合計フレアが17となり、さすがに1枚しか使えず切札枠を無駄にすることになる)


浦波嵐→対応での防御力強化。浦波月影の択もとれるようになる。

浮舟宿→効率良くまとうことで防御力強化。決死で即再起するのでライフ4までに一度は開けたい

千歳ノ鳥→攻撃力強化。おすすめ。オーラ受けされても攻撃後効果が出るなら許容範囲。最低限打ち消されない場面で打ちたい。

無窮ノ風→1/1にハンデス付き。月影か久遠のどちらかが使えればいいやと割り切っているのでフレア5をキープできる程度に3〜4回くらい使ってもいいのでは。梳流しを通せないと辛い対面に入れたい。

常世ノ月→フレア2で最大5APの仕事をするので絶対に腐らないが、刀扇だといかんせん枠がない。強制畏縮がつく兼ね合いでトコヨミラーだと輝いたりもする。


■刀扇の構築例④境地コントロール


斬、柄打ち、圧気、梳流し、雅打ち、跳ね兎、晴舞台

久遠ノ花、千歳ノ鳥、無窮ノ風


・久遠を採用するだけで自ライフ10-相手ライフ9からスタートするようなものである。強い。

・斬の3/1、梳流しの-/1、晴舞台の-/1で確実にライフを削ってリードを取っていく

・構築例②で説明したが、圧気雅打ちをここでも採用している。圧気1-4 3/-が通って相オーラが空くようなら、素直に無窮千歳を打ちに行きたい

・無窮は久遠の構えをキープできる程度(フレア5を保てる程度)に使うこと

・決死柄打ちの攻撃後効果のバフは無窮にも千歳にも乗るので場面に合わせて適切に乗せたい

・気迫を入れて境地梳流しを対応不可間合3-4で打てるようにして、ループを狙ってもいい。(外れるカードは圧気)

・久遠で蓋をできるところまで削ることが目標


■刀扇の構築例⑤気炎扇強化ビートダウン


斬、一閃、柄打ち、梳流し、雅打ち、晴舞台、気炎万丈

久遠ノ花、無窮ノ風、千歳ノ鳥


・扇の強力な対応により、気炎を展開しても死ににくい。かつ、-/1にも気炎のバフは乗るので強力。気炎初心者にも実はおすすめ

・気炎展開中は梳流し-/2、雅打ち3/2、久遠ノ花-/2、無窮ノ風2/2、千歳ノ鳥3/3、晴舞台-/2になる。また必然的に決死なので一閃は3/2になり柄打ちは攻撃後効果のバフもついてくる。非常に強い

・久遠、境地雅を構えた状態、かつ無窮千歳ぶんのフレアも含めたフレア8で気炎を貼れるのが理想

・刀扇の気炎は、気炎展開中に6〜7点削ることができるので、多少リードされていても巻き返しやすい


■刀扇の構築例⑥リソースいじめて浦波底力


斬、一閃、柄打ち、居合、雅打ち、圧気、詩舞

浦波嵐、天音揺波の底力、常世ノ月


・一閃、居合といったオーラ受けを迫るカードを採用し、纏いに相手のリソースを割かせていく

・自ライフ4で相手オーラ3以下の状態でターンを返せるタイミングで常世ノ月を開け、リソースロックを仕掛ける。相手が攻撃してくるようなら浦波嵐で2/-を飛ばしつつ軽減。次ターンに底力を当てに行く。



■スペシャルサンクス/参考ブログリンク

【ユリナ/トコヨ】防御型ビートダウン(公式攻略ページ)

ふるよに刀扇の型 刀扇の呼吸 壱~参ノ型(ヘリング・ライプさん)

ふるよに刀扇の型 刀扇の呼吸 肆~陸ノ型(ヘリング・ライプさん)

基本セットの範囲で考えるユリナ/トコヨ(刀扇)(リーザさん)

刀扇ミラー徹底解説その①(さんろさん)

刀扇ミラー徹底解説その②(さんろさん)

両手に華は咲き乱れ ユリナ/トコヨ編(お↑じょ〜↓さん)

【ふるよに電子版】†新幕最強†による30連勝ユリナ/トコヨ解説(あかさきさん)


このブログでは「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。

 URL:https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html

コメント

このブログの人気の投稿

【ふるよに】デッキ辞書一覧ページ

【ふるよにS8】初級者ミコトが考える S8オリジンメガミペア 総合評価表(強度・相性+扱いやすさ)

【ふるよにデッキ辞書2-20】薙面(サイネ・カナヱ)