【ふるよにデッキ辞書1-8】刀鎚(ユリナ・ハガネ)
※この記事は「ふるよにデッキ辞書」の1-8「刀鎚(ユリナ・ハガネ)」のページです。
※この記事はシーズン7-2の時点で書いたものになります。(2022.7.8にアップ)
■刀鎚について(強み、弱点、注意点、できること等)
刀に移動札がないので大天空クラッシュによるOTK(=ワンターンキル)は難しい。
ではできることや構築が制限されるかというとそうでもなく、月影を当てやすくする工夫ができたり、鎚特有の対応でない防御手段を駆使して有利に立ち回ることができる。
具体的には、鎚は対応札がない代わりに、
・間合いをずらす(アトラクト)
・フレアを奪う(超反動、円舞錬)
・ハンデスする(遠心撃、砂風塵)
・相手の集中力を奪う(大地砕き)
・ライフを回復する(メガロベル)
といった形で間接的に防御力を得ているメガミになる。
こうした特長に、ユリナの「浦波嵐(ダメージ軽減)」「浮舟宿(オーラ増強)」を併せることで、見かけ以上に多彩な防御手段をとることが可能。
対応札は浦波嵐1枚のみということなので、相手からすると対応ケアで考えることが少なく立ち回りは比較的しやすい(相手のやりたいことが通りやすい)のが注意点
鎚の「集中力・フレア・手札を奪う」という点をケアしてこられると、鎚の妨害が機能せずアドバンテージを取られる場合があるのも知っておきたい。
良さとしては、相手はフレアを吸われるのに対し刀鎚側はフレアを溜めて月影などの圧が出せて、フレア差で戦いやすさはあるといえる。
■刀鎚における各カード寸評
※この項目では、組み合わせにおけるカードについての知見(2割)や雑感(8割)を一言ずつ書いていきます。組み合わせの知見をブレスト的に出す場になっています。
斬
→貴重な3/1ライフ打点。採用。
一閃
→2/2の圧は3/1や2/1をライフに通す上で大事。決死一閃3/2はもちろん強い。
柄打ち
→決死柄打ちのバフを砂風塵に乗せて2/-飛ばしてオーラを剥いで、月影当てるの面白そう。
居合
→2後退して遠心撃打った次のターンとかに居合引いて4/3打てたら嬉しい。なお枠はなさげな模様
気迫
→乗せたい鎚の攻撃がありません…不採用。
圧気
→隙を守れたとして、3/-を飛ばしてしまうと「ターン中に攻撃した」扱いなので遠心と致命的に噛み合わない。不採用。
気炎万丈
→気炎展開したら、遠心撃が6/4超克、鐘鳴らしもつけば対応不可or6/5…大天空クラッシュなら5移動で6/4…つ、強いのでは???
月影落
→月影を当てやすい流れを作れるというのが刀鎚のよさの一つと思う。ふつうの砂風塵1/-に決死柄打ち乗せたら2/-になるの強い。鐘砂風塵3/-から飛んでくる4/4は受けきるのが難しいし、相手がオーラを甘えようものなら鐘月影4/4対応不可とかいう最強格の攻撃を生み出したりできる。
浦波嵐
→刀鎚の対応はこれ1枚。相手からすると対応のケアは浦波嵐だけでいいので充分にケアしてくることが予想される。とはいえ浦波月影や浦波底力、浦波遠心撃など、有用性はけっこうあるので、採用するならそういった大型攻撃に繋がるように上手く決めたい。
浮舟宿
→刀鎚というよりは刀X vs 鎚Xのときに考えることですが、刀X側が浮舟宿で一瞬でオーラ5補填して遠心撃ケアできてる感じになるのは強いと思うんですがどうでしょう。刀鎚のデッキではちょっと枠がなさそうです。もちろん対面によるけど浮舟の枠があるならメガロベル入れたいなぁというお気持ち。ちなみによっぽどやることはないけど浮舟メガロベル両採用すると、中盤浮舟使用→決死即再起浮舟使用→メガロベルでライフ4以上に→決死即再起浮舟使用可能、とかいう浮舟三隻とかいうオモチャができます。浮舟三隻という言葉は今作った。
天音揺波の底力
→例えば近接間合から下がって間合3辺りで遠心撃5/3をオーラに食らった後に、オーラ5を用意するのは困難。ゆえに底力はわりと当たりそう。遠心撃は強いがそれだけでは勝てないため、5/5をライフに通せるならそれは入れ得。そうした構築を取る場合は遠心撃が当たってることが大前提なのでそのために必要なカードは入れよう。
遠心撃
→鎚の代名詞。存在感が強烈。5/3にハンデスは決まればあまりに重いので、これをケアさせながら刀の攻撃を振ってライフに通して有利を取っていくのが刀鎚の基本。もちろん遠心撃がうまく決まれば強いのでヨシ。
砂風塵
→ハンデスを防御として考えるとかなり価値のある1枚。ふるよには原則手札2枚しか持ち越せないからなおさら。刀鎚に限らず鎚Xでできるが鐘鳴らしバフ砂風塵で3/-とか「なんやそれおしゃれだな〜そんなふうに使うんや〜〜」って初見で思った。
大地砕き
→「0-3 2/- 集中0畏縮付き」、という書いてることまあまあやばいのに個人的にケアを忘れやすい1枚。でも大地砕きのケアって間合4まで下がらなきゃいけないからまぁまぁきついんですよね。これが当たればリソースでずいぶん有利とれるの強い。鎚の記事で言うことにないのだけれど、個人的には鎚を相手にすることが多いからせめて対応不可(通常札)とかになりませんか?ならないかそうかぁ(´・ω・`)
超反動
→必死で溜めたフレアをほぼ無条件に吸われるのしんどいのだわ。(筆者ikariはよく鎚と相対するのでやられ目線の感想が多いです)妨害しつつ後退できるの非常に優秀なので、ぜひ入れたいカード。
円舞錬
→遠心達成のついでみたいな感覚で軽率に2フレアを食べていくのやめてくれんか。後退で使ったオーラを相手フレアから調達するのシステマチック。「相手のフレアが3以上ならば」の記述を自分も相手もお互い忘れてしまって、2フレアしかないのにそれを吸ってしまったゲームが何度かある。…え、あるあるじゃないんですか??
鐘鳴らし
→遠心達成すれば対応不可にできるよ!バフでもいいよ!という柔軟性のある攻撃強化札。対応不可月影落とかいう素敵なこともできるの面白い。砂風塵の項でも述べた鐘バフ砂風塵3/-から刀の攻撃に繋げるの強いのよな。
引力場
→S7-2で強化をもらえたカード。(ただし刀鎚については間合0に入りたい組み合わせではないため、オーラを開けれて前進できる以前の納4のほうが嬉しかったり…)全力化した場合、1枚で2前進しつつ間合0に入れるのは控えめに言って「達人の間合をなんだと思ってるのか」と思っちゃう。そういうコンセプトのメガミなのは承知してるからいいのだけれど…。通常札の範疇で遠心撃に向けて間合を詰めれるのは強いなーと思いつつ、優秀な攻撃札が多い刀鎚の構築に果たして入れる枠はあるのかというお話になるとそれはウーンという感じ。多分アトラクトでいい…
大天空クラッシュ
→刀の足回りが火力と引き換えに残念なことから刀鎚ではあまり目を向けられなさそうなクラッシュ。でも鎚単体で遠心撃をケアされた間合5から2前進→アトラクトで間合い0へ→砂風塵1/-ハンデス →クラッシュ5/3をライフへ、とか強いんだよなぁ。とはいえ月影と両採用できるかというと、アトラクトは確定枠として浦波を抜かなきゃならなくなってちょっと厳しいか。
大破鐘メガロベル
→条件付きとはいえライフを軽率に2回復できるカード。鎚相手に終盤で開けられた時の「ぐぬぬ」感は異常。個人的には畏縮よりも(引きつった)笑顔になる。自分が鎚を握るときは…まぁ…枠があるなら積極的に入れるよね…。
大重力アトラクト
→5フレア確保していれば実質2フレアで間合3詰めることができるカード。(いい意味で)2フレアの仕事じゃないと思う。遠心撃に繋げるカードであり、また相手の攻撃間合から離れる(間合は近づいてるからややこしいな)ために使うものと理解している。
大山脈リスペクト
→鎚の中に某枢みを感じるカード。そんな気しません?鎚入門者的には遠心であることを忘れちゃったりする。(2後退せずに表にして「それ遠心って書いてますよ?」って熱帯で言われたことがある、恥ずかしすぎた)鐘遠心撃を1巡で2回使えるっていうのが主な使い方と思うけど、刀鎚の組み合わせで固有のこととして他にはなにかできるだろうか。
■刀鎚の構築例①月影構築
斬、一閃、柄打ち、遠心撃、砂風塵、大地砕き、鐘鳴らし
月影落、浦波嵐、大重力アトラクト
浦波嵐に砂風塵(+柄打ちor鐘鳴らし)と、月影を当てるのに有用性があるカードを入れた月影構築。
防御面は浦波嵐でダメージ軽減だけでなく、アトラクトにより間合0に入り相手の攻撃間合いでは無くするというのがある。砂風塵や遠心撃によるハンデスも防御となる。
必要フレアは、アトラクトが実質2なので12〜14(14はアトラクト2回使用の場合)。
リソースでリードを取りつつ宿しをして、適切なライフ受けもしながらフレア10を溜めてリーサルを取りたい。
得点計画例は、斬で1点、遠心撃で3点、月影で4点、再構成で2点。遠心撃をケアし切られる場合は、斬一閃柄打ちの攻撃で補っていく。
斬→高打点にはならないが安定して1点を取れる優等生。「相手、遠心撃徹底ケアしてくるなぁ」と感じたら斬での2点目も取る方向に舵を切ろう。
一閃→一閃1発程度だとすぐ纏い直されるので、他の攻撃札との連撃で打ちたい。なお間合1から2後退して打つ鐘一閃は4/2になり打点になる模様
柄打ち→決死柄打ちを砂風塵に乗せていくのが強い。その他にも決死一閃4/2や月影5/4にしたりももちろんオススメ。
遠心撃→5/3、一発ライフに当てたいが、存在が強烈なためそれが難しければ圧を出すに留めて斬一閃柄で取っていく。遠心撃は本当に入れておくことで強い圧を出せる立ち回りができるので大事。
砂風塵→攻防の要ともいえる。ハンデス強い。バフ砂風塵2/-(決死柄打ち)や3/-(鐘鳴らし)はとても強い。どの場面でも腐りにくい良いカード。
大地砕き→間合0-3でパッと放てばリソースでアドが取れるつよつよカード。最大3AP得する(オーラ2点取って相手集中力2つぶんを削ぎ、手札1枚と交換)ので当てれるなら当てていく。遠心撃が当たりやすくなると思って振っていこう。当てたら確実に相手のリソースを破壊できるので相当強力な全力である
鐘鳴らし→採用理由はいくつかあって、まず遠心撃を対応不可にして安心して振るため。他に対応不可にするとしたら状況は選ぶけど月影かな。一閃遠心撃砂風塵あたりにバフを乗せるのも強い。
月影落→オーラ確定攻撃の力を借りてなんとか4/4をライフに通していきたい構築。強力なステップ対応持ちの相手にはこの枠をそのまま底力にするのでもよい
浦波嵐→緊急時の防御手段。対応はこれしかないので相手も絶対に警戒しながら攻めてくるが、要所の攻撃に当ててライフを守っていきたい
大重力アトラクト→間合0に潜りつつ砂風塵でハンド落とす動き強い。間合0に入れば(もちろん対面によるが)だいたいの攻撃は当たらないし、2離脱だけで遠心撃を当てたりもできるので強い。
■刀鎚の構築例②鎚軸デッキ
斬、柄打ち、遠心撃、砂風塵、大地砕き、超反動、鐘鳴らし
大天空クラッシュ、大破鐘メガロベル、大重力アトラクト
「もっとハガネちゃんマシマシで戦いたい!」というあなたのための鎚軸構築の刀鎚。
遠心撃を1回と、5/3のクラッシュをライフに当てて勝ちたいデッキ。
防御性は鎚の疑似防御力のみなので(円舞錬抜きのためこの構築はかなり攻撃寄せ)、相手のやりたいことは通りやすい。こちらもこちらでやりたいことを貫こう。
必要フレアは10〜12(アトラクト2回使用で12)。
得点計画例は、斬で1〜2点、遠心撃で3〜4点、大天空クラッシュで3点、再構成で2点。
斬→1〜2発ライフに入れていく。間合5でケアしてくるなら1前進してから斬で通りやすい
柄打ち→間合1−2で打てる2/1はつよい。打つ機会もまぁあるだろう
遠心撃→1発ライフに通していく。他のカードでうまく相手の資源を減らしてから叩き込もう
砂風塵→ハンデスつよい。1巡目に確実に振れるし近接間合に入ってからでも打てる0-6 1/-は優秀。
大地砕き→これが打てるかどうかで遠心撃が通るかがけっこう決まってくる。鎚に何度もやられてる私が言うんだから間違いない(そうか?)
超反動→序盤ではフレア増やしつつ前進できるし後半では相手フレア減らしつつ後退できるのつよつよ。ホントは構築例①にも入れたかったんだけどね…枠がね…
鐘鳴らし→遠心撃に乗せる際はバフにするか対応不可にするかは相手の対応があるかどうかで決める(それはそう)。5/4がライフに通るならもちろんそうしたい。それが決まれば鐘鳴らしは実質-/1攻撃。
大天空クラッシュ→刀鎚では間合5にひきこもる相手をアトラクトで引きずり下ろして0距離クラッシュ5/3を当てるのがほとんど。4/2や3/2で勝てるのならそれでも全然OK。
大破鐘メガロベル→クラッシュアトラクトが使用済なのを確認して使いましょう。特にアトラクトは再起するので注意。ライフ12用意できるからけっこうライフ受けして大丈夫だったりする
大重力アトラクト→引きこもり絶対連れ出すマン。間合5から2前進、アトラクトで間合0に入ってクラッシュし、それを終えたら次のターン大地砕き、までが一連の流れ。
■刀鎚の構築例③気炎鎚強化デッキ
斬、気炎万丈、遠心撃、砂風塵、超反動、円舞錬、鐘鳴らし
浦波嵐、大天空クラッシュ、大重力アトラクト
気炎鎚は意外とイケるということを聞いたので紹介する。
6/4が通れば勝つので当てていく構築。
防御面は浦波嵐やハンデス札、フレア破壊など。
必要フレアは9〜11と軽め。(アトラクトを2回使った場合11)
得点計画例は、斬で1点、遠心撃で3点、気炎大天空クラッシュor気炎遠心撃で4点、再構成で2点。
斬→一回ライフに通す3/1。その後は鎚の札でリーサルを取るので伏せてOK。
気炎万丈→デッキコンセプトのため入る。奇襲になるように序盤中盤は手札見てくる相手には見られないようにしっかり伏せよう。ダストもできてるか決めましょう
遠心撃→6/4超克は当たれば強い。鐘鳴らしの対応不可を乗せればそれはまさしく最強。実質通常札暁。
砂風塵→外せない1枚。何度も言うけどハンデスは強力な防御になる
超反動→序盤はフレア増やしつつ、後半は相手のフレアを吸っていく。相手の切札を制限させられるのが強い
円舞錬→2フレア吸うのありえん強い。
鐘鳴らし→遠心撃に乗せる。基本は安全に対応不可だが当たるならバフで気炎展開中に6/5にしちゃってよい
浦波嵐→申し訳程度の防御札だけど浦波遠心撃は決まれば強い
大天空クラッシュ→5/3が気炎では6/4になるの強い。
大重力アトラクト→遠心撃を嫌った相手が間合5で返してきたら、2前進からアトラクト鐘クラッシュ6/4でリーサル〜!とかするの楽しい。
■スペシャルサンクス/参考ブログリンク
この記事を書くに当たって、大笑さんから刀鎚に関する知見の個別レクチャーをいただきました。ありがとうございます。
『想い一枚ここにあり』第11回:遠心撃(公式ブログ)
デッキ紹介④〜刀鎚(ハガネを使ってみよう!)(いずさん)
このブログでは「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。
URL:https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
コメント
コメントを投稿